キャラクター声優アンケート
-
- タドリ津田健次郎 さん
ゲーム「モンスターハンター」シリーズはご存じでしたか?プレイされたことはありますでしょうか? (プレイされたことがある場合は、作品名とどのくらいプレイされたかもお教えください)
プレイした事はありませんが、名前と世界観は勿論存じております。
本作の世界観(ご自身が担当されるキャラクター以外のキャラクターたちやセリフ、ゲーム映像など)に対して、どのような印象を受けましたか?
オリジナリティ溢れる世界観がすごいと思いました。CGは製作途中だったので、早く完成した映像を体感したいと思いました。きっとすごい事になっているのだろうなぁ。
ご担当頂きましたキャラクター(見た目、名前やセリフ)の第一印象を教えてください。
薬師のタドリは学者然とした掴みどころの無い不思議なキャラクターという印象でした。面白いキャラクターです。
今回の収録で特に印象に残っているセリフはありますか?その理由もお教えください。
架空言語を作り出すくらい作り込まれていて感動しました。
監督、サウンドディレクター、開発陣から出された指示で、印象に残ったことはありますか?
冷静に穏やかに話す事をご指示頂きました。
「モンハン語」はゲーム「モンスターハンター」の世界で語られる架空の言語になりますが、このような架空の言語での音声収録は初めてになりますでしょうか?また、このような架空の言語での音声収録に臨むにあたって、何かいつもと違う準備をすることなどはありますでしょうか?
架空言語は初めてでした。事前に、なるべくスムーズに音を運べる事だけ準備して、後は現場でどんな指示が飛んで来ても大丈夫な様に頭を柔軟にしておく事を意識しました。
「モンハン語」の収録で、印象に残ったことや難しかったこと、難しかったセリフなどを教えてください。理由も合わせて教えてください。
(セリフNo.でも構いません。)
感嘆詞全体が印象に残りました。感嘆詞もしっかりとモンハン語が出来ていて、それが日本語とはまた違う独特なニュアンスで面白かったです。細部まで作り込む事で世界観がより強固になっているのだと思いました。すごいですね。
最後に本作を手にしてくれたお客様に、一言お願いします。
新しいモンスターハンターの世界に参加出来て光栄です。心ゆくまで楽しんで下さい。